どーもー
この前、お仕事は何されてるんですか?と聞かれて「無職です!」と答えるのが嫌だったので「ユーチューバーです!」と答えた、進藤京介です。
というわけで、ユーチューバーの進藤京介です。今回も宜しくお願いします
実はユーチューバーになる前は、とあるクソ弱小極悪底辺ブラックIT企業に勤めていました、で、辞める時に起こったことを話して行きます。
まず辞めると言い出すまでに時間がかかりました。3年くらいかかったかもしれません。絶対に辞めると決めてから実際に辞めるまでにそれくらいかかってしまいました。
辞めた後にどうなるのかという不安と、お金の問題と、1番大きいのが世間体の問題でした。
しかし、人生は一度きりです。後悔し続けるわけにはいきません。
きっと海賊の船長だったらこう言うでしょう。「うるせえ!辞めよう!!」って。
会社に退職の意思を伝えたところ「ちょっと待ってくれ!」と言われたまま放置されました。
なので「退職届を出しに行くから、いつ帰社すればいい?」と聞いたところ「退職届は出さないでくれ、営業とまずは調整してくれ」と言われる。
「退職は労働者の権利なんだから、会社には権利がないんですよ」と教えてあげると「こちらから一週間以内に連絡します」と言われた。
そして、営業と中間搾取会社との話し合いが行われた。
この時に問題になったが”契約期間”の話です。
SES契約の場合は奴隷1人を3ヶ月。みたいな契約になっていることがあるので、元請企業とちょっとしたトラブルになるわけです。
なので、タイミング的に辞められると困ってしまうのです。
で、営業から言われたのが「給料を上げるから契約終了まで辞めないでくれ」です。
1~2万円上げる事ができると言われました。
例えば2万円昇給すると年収が24万円上がることになりますね。
辞めたいですって言っただけで昇給ですよ?普段どんだけケチって搾取してるんでしょうね!「金の問題じゃない!」と一喝してやりました。
すると、中間搾取の人が、うちと進藤さんで契約しませんか?という話を切り出した。
搾取「今の契約単価のまま進藤さんと契約できますし、条件を変えることもできます。」
進藤「え?金いいっすね!」
搾取「今の会社も辞められるしいいと思いますよ」
進藤「あざっす」
営業も納得した。
というのも、営業は契約途中で退職となった際のトラブルだけを気にしていたので、円満に退職できればそれでいいのです。
というわけで円満?に退職できたわけです
あなたがもしも、辞めたいと思っているならば、オススメのタイミングを教えてましょう。
ボーナスが出る会社ならばボーナス後、出ないならば有給付与月です。
有給は労働者の権利ですし退職も労働者の権利です。
辞める時は1日でも多く休んで辞めたいですよね!
転職して辞める場合は、素直に転職先が決まったタイミングでいいと思います。
ちなみに例え契約期間が残っていようと労働者は辞めることができます。
つまり今回の俺の場合でも、契約の途中だろうが正社員なんで辞めるのは自由なんです。
契約のトラブルだかなんだかは、会社が対処すべき問題なのです。
会社は普段からエンジニアのヒアリングやらのケアを行ったりするべきなのです。
底辺ITブラック企業では、とにかく大量にエンジニアを雇い客先に常駐させるので、ヒアリングまで手が回りません。
だから、底辺ITブラック企業で働くのはとても危険なのです。
気になる世間体
世間体は確かに気になりますが、今はユーチューバーということにしているので、そこまで気にしないようにしています。でも正直ちょっと気になりますけど、平日から町をブラブラするのもいいもんですね。
金
お笑い芸人を目指す人は、バイトしながらお笑い芸人をやったりしていますね。
贅沢はできませんが別に正社員じゃないと生きていけないわけじゃないんですよ。
将来を考えれば色々とやるべき事はありますが、会社を辞めるのに問題になるのは、やっぱり金じゃなくて世間体だなと思いました。