お久しぶりです。
進藤京介です。
私は無職を極めております。
学生時代に溜めていた貯金と社会人時代の少ない貯金、フリーランス事業で得た金をやりくりして、貧乏生活をしなんとかここまで生き残れました。(そろそろやばいっすw)
無職になった最初の3ヶ月間は何になりたいってのもよくわからず、とりあえずアプリ作れれば良くね?C#って強くね?Xamarinって何でもできるってやばすぎって理由でC#を勉強していました。
結果的に転職活動の役には立ちませんでした
(あっそ、ふーん、で?未経験は無理)
というのが答えでした。
それから俺はwebの方に興味が行きました。
というのも作ったものを即座に全世界に公開できるってのは素晴らしい!という感動を覚えたからです。
それから俺はwordpressとlaravelのほうを勉強して、jQueryもちょいといじりました
というわけでwordpressで自作テーマを作ったり
シンプルで見やすいワードプレスのブログ用テーマを作りました
laravelで全国の猫を救うサイトを作ったり
AI-CAT
してみました。
今度からはこれらのポートフォリオを持って転職活動なりをしていこうと思っています。
それから、コメントをたくさん頂いているのですが、まだ返信できていませんが、今度返信致します!
申し訳ございません!
コメント
進藤さん
下請け派遣の会社はスキルやスキルを身につけるための努力には
興味がないのでしょう。
SESなどと言う会社には絶対に近づかない方が良いと思います。
ご自身でサービスを立ち上げたことなどを評価してくれるところで
活躍されることを願っております。
コメントありがとうございます
IT業界では未経験でも研修があるから大丈夫などという理由で新卒を不正に集めて、派遣させる悪質なブラック企業が多いですからね
こういった派遣会社は人を育てるという考えは持ってないですよね
自分の力が発揮できるような所で働けるように頑張ります!
いつもブログを楽しく見させていただいております。同じ底辺のITエンジニアとして応援しております。
コメントありがとうございます
応援コメントとてもうれしいです!
お互い頑張っていきましょ!