転職会議というサイトがあるのをご存知だろうか?
俺は転職目当てで利用したことは無いが、俺の会社の悪口(事実)が書かれるのを定期的に見て笑っている
あれね、ぶっちゃけほとんど事実だよ。
ただ、注意して欲しいのは評価が高い口コミだ
好評価コメントをするブラック企業の工作員
今の世の中、インターネットってのは色んな情報を手にすることのできる良いツールだぜ
だって就職活動とかの企業説明会とかってぶっちゃけ嘘ばっかりじゃん?
いや、もちろん全ての企業が嘘を言ってるとは、思っちゃいないけど、ブラック企業なんてそんなもんだ
ブラック企業は嘘で出来ているからな
従業員を洗脳し、監獄にぶち込んで、ぶっ倒れるまで低賃金で働かせる。
そんなブラック企業を調べるのにインターネットは最強の道具だ。
しかし、そんな貴重な道具箱の中に卑劣で悪質極まりないブラック企業の工作員が入り込んできている
そしてやつらは平然と好評価をプッシュプッシュしてくる
俺の会社の口コミページに現れた工作員の罠
いつものように俺は口コミを見ていた。
いわば気晴らしのようなものだ
ん?従業員を使い捨て???わかる~
研修なんてないも同然???わかる~
営業は無能な人しかいない?わかる~
研修がしっかりしてて、サポートしてくれる??わか・・・えええ??
現れたな工作員!!
あっ!野生の工作員が飛び出してきた
俺の行動
- 記事を読む
- ページを閉じる
- 画面を叩き割る
- 逃げる
俺はとりあえず記事を読むことにしたよ。
工作員は少なからず存在するぜ、俺はちょっとした特徴を見つけた
それは、まず会社を褒める。そんでちょっと気になることを書く。
つまり、多少の悪口を書いて工作員ではないアピールをしてやがるんだ
卑劣だ!外道め!
俺は画面に向かって叫んだ
「てめえらの血は何色だああ!?」
就職活動を頑張っている未来ある若者を、転職活動をして次のステップを踏み出そうとする社会人を
馬鹿にしてんのか?
俺は力いっぱい拳を握ると、そのまま机を叩いていた。
「研修が充実していて、営業さんは信頼できて、もの凄くサポートをしてもらえました
ただ、ボーナスが少ないです。でも、このご時世貰えるだけ有難いですね」
事実を捻じ曲げて捻じ曲げて作り上げた文章がこれか?
お前ら本当にきたねーぞ?
口コミサイトの情報が全てが正しいわけじゃない
特に低評価がいっぱいある中で、好評価がある場合は嘘臭い。