極悪非道の偽装請負と多重派遣が蔓延している
偽装請負やら多重派遣ってのはIT業界じゃ当たり前に行われている。
それこそ、偽装請負なんてのを知らないで働いている人も多いだろう。
そしてその原因は、偽装請負や多重派遣に関して小難しい決まりが多いのが、一つの原因だろう。
IT業界で多発している偽装請負
基本的には請負やSES契約(準委任契約)では、指揮監督を請負先会社がしてはいけない。
つまり、真黒闇会社の進藤さんが、別のゴミ会社で請負契約や、SES契約で仕事をするとしよう。
このとき、進藤さんはゴミ会社の人間から、直接指揮命令を受けるようなことがあってはいけない。
どうするのかというと、真黒闇会社の人間から作業指示などをもらう必要がある。
もし、請負先会社で指揮命令を受けると偽装請負に該当する。これは、請負や準委任契約を派遣に偽装しているためだ。
ポイントは、偽装請負という言葉でも、SES契約(準委任契約)も含まれているということだ
多くの人がSES契約だから指揮命令を受けるのは仕方がないと誤った解釈をしているように思える。
実際問題、指揮命令を受けていいのは派遣契約のみだ。
不正に賃金を搾取しているピンハネ行為の多重派遣
多重派遣は、真黒闇会社の進藤さんが、ゴミ会社に派遣され、そこからさらにクズ会社に派遣されて仕事をしている状況だ。
ちなみに底辺IT企業では、多くの場合が他の会社の仕事のおこぼれを貰っているのが現状だ。
実際にどういう判断になるのかわからないが、結局は偽装請負による実質多重派遣が蔓延している
違法企業は潰れるべき会社
俺は思うね。もっとお手軽に通報できるようになるべきだってね。
だって、これで苦しんでいる人はたくさんいるぜ?それでも、生活があるとか様々な理由で押しつぶされている人がたくさんいる。
もっと、手軽に通報できれば多くの人が救われると思うし、社会の恥である人売りブラック企業も減っていくと思う。
若者の使い捨てが問題だとか言うけど、実際何かしてるのか?
なぁ?派遣法改正で結局偽装請負が増えるだけだろ?
何か事件があったら電話一本で警察は飛んでくるんだろ?そういうふうにしようよ?
多重派遣とか偽装請負をやってるような企業は、使用者を牢獄にぶち込めばいいじゃんか?
偽装請負の現状
ぶっちゃけると指揮命令を行うのも結局はエンジニアなんだよね
だからなんも知らないんだよ
例えばSES契約なら、派遣社員と同じように指示を出していいって思っているんだ
つまり、指揮命令がどこにあるべきなのかってのを知らないとか
請負と準委任と派遣の違いを知らないケースばっかりだってことだ
それでも、知っている人間は必ずいるはずだし、知らなかったからセーフなんてことはない
偽装請負や多重派遣にはもっと重い罪を与えるべきだ
もっといえば、客先常駐っていう働き方は消え去るべきだ