この記事はゴミなんで忙しい人は読まないでください
珍しく前向きなタイトルを付けてみたが、しっくりこない進藤京介です。
本日も宜しくお願い致します。
長時間労働系のブラック企業で働いている人は、おそらく3連休というのは夢のまた夢だったんだろうが、世間では3連休だったのだ。
この連休というのは貴重な時間であるのは間違いないが、土曜日の夕方くらいから既に憂鬱な気分になっていた人が多いだろう。
祝日だった月曜日の朝には、会社に行かなきゃ!という錯覚に襲われ、体調不良を起こしてしまう人もいただろう。
そして今日は連休明けだったわけで、俺たち労働者は悲痛な顔をして通勤電車へと乗り込んで行った。
そんなわけで、この憂鬱な連休明けをぶっ飛ばす俺の方法を紹介しよう!
以前も似た様なことを書いていたかもしれないが、それも同時にぶっ飛ばそう
心の中で相手にツッコミを入れる
これは俺がよくやるぶっ飛ばし方なのだが、なかなか面白いぞ!
例えばハゲのうざいおっさんが、「お前どうにかしろよ!」などと煽ってきた時に、心の中でツッコミを入れるのだ!
(お前も頭をどうにかしろよ!)
「これなんとかならないんですか?」
(お前がなんとかしろ無能!)
などと、いった感じだ
まぁ、簡単に言えば心の中で相手に暴言を吐くという技だ・・・
応用が効くので使いやすいのが便利だ
独り言をぶつぶつ言う
これは遊戯王をモチーフにしたんだが、”もう一人の僕”と心の中で会話する方法だ。
小声で周囲に気づかれないようにやるのがポイントだ!
また、パソコンで作業中の時は「えーっと!いけぇー!どぎゅーん!」などと効果音を演出したりしてノリノリだ♪
嫌いな奴の悪口を、もう一人の僕とやるのも楽しいぞ
注意点は何と言っても周囲にバレない様にするというところだ!
堂々と仕事をサボる
これをやってどうなっても責任は取れないが、俺は堂々と仕事をサボっている。
よくドラマの主人公とかが仕事をサボって怒られたりしても、スマソスマソといった感じで流すシーンがあるだろう。
自分がドラマの主人公になった気分で演じるのがポイントだ
俳優という職業は、自分とは全く違う人間を演じるというのは、当たり前のことだが、それを俺たち労働者もやるということだ
同じ人間だ。あの俳優にできて俺たちにできないなんてことはない。
ちなみに今日の俺は、堂々と遅刻して1時間後には近くのコンビニへ立ち読みしに行くというサボりをやってきた!
同じく客先常駐しているオジサンも、よくサボってコンビニで立ち読みをしている。
俺は、おじさんがサボっている姿を何度も見てきた(俺もサボってる証拠)
このようにみんなサボってるんだ!みんなサボろう!
他にも色々なやり方がある。
昼飯の時に好きな音楽を聴くとか、昼寝をするとか真面目なやり方もあるが、真面目に生きていても辛いだけなんで
どんな形でも、自分だけを必死に守るのが仕事だと思います。