どうも
進藤京介、無職です。
もともと1ヶ月間無職しようと思っていましたが、2ヶ月が過ぎてしまいました。
そろそろ本格的に動き出そうと思いまして、某フリーランス案件サイトに登録しました。
でもスキルシートを書くのが面倒だったので、登録だけして辞めて放置していました。
すると電話がかかってきたのです。
相手「スキルシートを提出して頂けませんか?案件紹介とか進められますよ」
進藤「俺、スキルないんですけど、案件あるんですか?」
久々のビジネスっぽい話で、自分でも何を言っているかわからない。。。
相手「いや、スキルシートを書いてもらわないと何とも言えないんですよ。。。」
進藤「で、ですよね〜」
相手「早めに提出お願いします。」
進藤「あいよ〜!」
正社員でやろうか迷ったけど、フリーランスでできるならば探してみようと思う。
この業界って正社員だろうがフリーランスだろうが、働く本人が搾取される仕組みなのは変わらない。
だったらどっちでもいいや。というのが正直な気持ちです。
正社員になれば残業代とかボーナスとか有給とか、色々とあると思うんですけど、前社がほとんど何もなかったので、会社に期待できないんですよね…
ただフリーランスが無理そうなら、諦めて正社員として探そうと思います。
世の中には一年でなん億円稼ぐ人もいるってのに、俺はなんてちっぽけなんだろうか…
コメント
フリーランスいいですね。
俺もやってみたいなって一瞬思ったこともありました。
正社員内定貰っても、社員旅行が面倒だなって思ったりして。
他の条件は悪くないのに。です。
もう少しハロワ通いです。
4月には働いていたいところです。
コメントありがとうございます
客先常駐すると社員同士の繋がりが薄いので
社員旅行とか言われても帰属意識とかないし微妙な気持ちになりますよね
お互いに納得できるような状況になっているように、頑張りましょう!