「おいテメー何やってんだ!?」
ものすごい罵声が職場中に響き渡った。
誰かが怒られたのである。
「こんなのもできねえのかあ!!」
再び罵声が職場中に響き渡る
怒られているのはベンダー社員だ。
こいつは何度もプロパー社員に怒られているが、そもそも請負契約で指揮命令権はないはずなのに、直接指示を出すわ、罵声を浴びせるわとやりたい放題のブラック企業社員のプロパーさん。
IT業界ではこのように義理人情は勿論、法律法令すら無い。無法地帯だ。治外法権だ。
この他にも様々な罵声がある。
「なあ?お前俺より年上だろ?なんでそんなこともわかんねんだよ?」byハゲおやじ
「おめえ次やったら、まじでぶっ飛ばすぞ」byガリガリ宇宙人
「あのさー○○さん、まじでぶっ○しますよ」byエリート系おっさん
「なんでこんな簡単なこともできねんだよ?」byメガネマン3世
とまぁ、プロパー社員がやりたい放題になっている。
俺はこの業界の真実を伝える。だからこの裏側も教えよう
なんと、心優しい人も存在するのだ
「○○さん、ありがとうございました。」
「○○さん、お願いします」
確かに指揮命令というのは度外視しているのだが、このように感謝や尊重する気持ちを込めて接する人もいる。
IT業界というのは悲しい業界であることに間違いはない。
そして何しろ偽装請負という悪魔のような仕組みが蔓延している
だから俺はお勧めしないよ。
ちなみに、最初にでてきた怒られた人は、俺が電話の使い方をミスったときに
「え?電話の使い方も知らないのかよかっこ笑い」
と嫌味ったらしく言ってきたのだが、そいつも電話の使い方をミスっていた。
このように根っこの腐った奴もいっぱいいるので注意